人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カルドセプト3DS イサーフラッシュにだまされ続ける会の会報 <春の特大号>

この春はイサーフラッシュでキメっ!(はぁと)。ライバルに差をつけちゃえ♪
ライフフォースはもう古い。イサーフラッシュで時代を先取りっ!

ついに決定!イサーフラッシュ特選ブック ベスト100!!
好評連載
「イサーフラッシュ格言」
「イサーフラッシュ俳句・特選発表!」
「イサーフラッシュ対談 ゲスト:モ○ック教授」


発行:ジェム教団出版部 発行・編集責任者:バ○ベリト

と、いうネタはおいとくとして、
前回、ウロボロスブックでの有効性がいまいちだったので「本当に使えるのは何か?」をちょっとだけ真面目に考えました。

その結果、「アレス」に行きついた。
■アレス:火(火+火+90)・50-60・配置制限水・応援[侵略側・ST+20]
アレス場という専門用語があるくらいの大きな影響がある応援効果を持つ。アレス場になるとアレスの所属する火属性よりも風属性の方があきらかに有利になるのが悲しい事実
逆に言うと、風属性中心のブックでアレス場作りは困難(火x2を取りに行くのが面倒)であったが、イサーフラッシュの登場でアレス場を作ることが容易となる!!
しかも風の主軸として使える「ガルーダ(風x2必要)」を序盤から手札で眠らせずに配置できるし、土地荒らし&優秀な拠点候補の「レベラー(風+生贄)」の配置が軽くなる。さらにアレス場なら「ナイキー」などを中心とした先制クリーチャーがより威力を発揮!
とデメリットがあまり無い。
イサーフラッシュが出ないのを前提にブックを組めるし、アレスが出なくても恩恵を受けるクリーチャーがかなり多い。イサーフラッシュでコストが90になっても一体当たり+20~40程度の召喚と、普段と同じスタイルでプレイングできるはず。

この風主体ブックの問題は、風を主体で組む人が多いから自分だけメリットを得るのが難しい点。
アレス場でガルーダ・テングが飛び回るのを前提に防御を考える必要がありそう。またアレス場はレッドキャップ・デコイブックに対しても大きなメリットがあるため、使い方の見極めが必要
またイサーフラッシュで同じ風の「ケツァルコアトル」「ベールゼブブ」を序盤から配置して、完全風有利な応援場を作りだすといったプレイを狙ってみるのも面白い。

またいろいろ考えてみましょうかね~

イサーフラッシュ俳句・特選
フラッシュを 待っていたのは 敵のほう  (名無し)
ウロボロス  3枚手札    終わってる (名無し)  
フラッシュで ゼネス苦しむ  はずだった (名無し)  

by exsir | 2013-02-13 22:22 | カルドセプト3DS